【通勤時間の過ごし方】

2019.06.27掲載
  • Facebook
  • Twitter
  • Line

通勤電車に乗っている人を観察してみると、大多数の人がスマホをいじっていますよね。
スマホで何をやっているかは知るよしもありませんが、
友だちや彼氏彼女とLINEしたりニュースを読んだりスマホゲームをしたりして時間を潰したりしている人が過半数ではないでしょうか?

でもそれって結構もったいないんです。
つまり、一日約90分〜120分が時間つぶしで消えているんです。

王道は読書ですね。
通勤時間が片道1時間、往復で2時間の方は一日2時間読書ができることになります。
一日2時間も本が読めたら成長につながること間違いなしでしょう。

読書がしたいけどギュウギュウ詰めの満員電車の中では本を開くことすら難しい……。
そんな時間帯に通勤しなければいけない方も少なくないと思います。
そんな方にオススメなのがオーディオブックです。
むしろ立ちながら聞くことに集中する習慣をつけられれば読書より効率的に情報収集することができます。

アイデア出しの時間に使うのもいいでしょう。
そもそもの話、人間にとって立っている時間ってとても自然で体にいい。
逆に座るのは体によくないことが数々の研究で分かってきています。
15分以上座り続けると認知能力と集中力が低下することが分かっています。
逆に言えば立ったり歩いたりしながら考えるほうがいいアイデアが浮かびやすいんです。

いかがだったでしょうか?
今回は気軽に簡単にできることだけを挙げてみました。しかも得られるリターンは抜群です。
もちろん、ここに書いたこと意外にできることもあるでしょう。
なのでいろいろ試しつつ、自分の形を見つけていってもらうのがいいと思います。